Skip to main content

開発現況

事業目標

  • 親水施設及び旅客輸送施設の拡充などを通じて、2012年麗水世界博覧会開催の成功を支援し、博覧会施設の事後活用と連携した国際的海上観光の拠点として育成
  • 海上交通の要衝地として、役務船及び官公船専用港湾の確保を通して、安定的な役務サービスを提供

建設計画(第3次全国貿易港の基本計画)

  • 計画期間 : 2011年 ~ 2020年
  • 事業費:4,229億ウォン

施設需給の展望

(単位 : 千RT/年)

施設需給の展望
区分 2015(実績) 2020 備考
総物動量 1,353 - -
施設所要 56 - -
現在荷役能力 - - -
過不足 -56 - -

* ()出しするコンテ

物動量の展望

(単位 : 千RT/年)

Estimated cargo throughput
区分 2015(performance) 2020 2030 備考
総物動量 1,353 - - -
48 - - -
化学工業生産品 1 - - -
その他の鉱石 6 - - -
油類 1,297 - - -
施設所要 56 - - -

* 資料 : 2015年品目別の港湾貨物取扱量予測レポート、韓国海洋水産開発院、2016 註 : 2015年は実績値である

開発規模

(単位 : 千RT/年)

開発規模
区分 2016 ~ 2020 備考
外郭施設 麗水新港·新北港 新北防波堤 660m 工事中
接岸施設 700m 工事中
接岸施設 クルーズ埠頭の岸壁拡張 100m(護岸118m)  
港湾施設用敷地 港湾施設用敷地 65.7千㎡ 工事中
親水施設 親水施設 10千㎡ 工事中
臨港交通施設 港湾進入道路 1.14㎞ 工事中
その他の施設 麗水旧港 鐘和洞の水際線整備 17,600㎡  
南山洞の護岸整備と災害防止施設 護岸整備 645m
防護壁 1,143m
水門 1式
 
麗水新港·新北港 管理埠頭 622m 工事中
物揚場 150m 工事中
海警埠頭 430m 工事中
西防波堤補強 1 case 工事中
旅客埠頭桟橋の設置 1 case  
麗水港の計画平面図